top of page

発達障害を公表している芸能人

  • 執筆者の写真: Colorful Kids
    Colorful Kids
  • 2024年11月7日
  • 読了時間: 3分

最近では、発達障害を公表している芸能人も増えてきています。

マイナスイメージが多い発達障害ですが、発達障害の特徴を活かして、芸能人やスポーツ選手など多方面で活躍しているんです。

そこで、発達障害を公表している芸能人を紹介していきます。



もくじ




 






発達障害を公表している芸能人

自閉症スペクトラム

自閉症スペクトラムの特徴として、特定のものに対しこだわりが強かったり、対人関係が苦手であったり、音など感覚過敏などがあります。

こだわりが強い特徴から、研究や開発、文章能力や絵画など幅広い分野で高い能力を発揮する傾向があるんです。

 

自閉症スペクトラムを公表している芸能人はこちらです。

・米津玄師さん(歌手)

・島崎遥香さん(元アイドル・タレント)

・山口尚秀さん(パラ競泳選手)

・イチローさん(元プロ野球選手)

・栗原類さん(タレント)

・イーロン・マスクさん(起業家・テスラの共同設立者)

・スティーブ・ジョブズさん(起業家・Appleの創業者)

・スーザン・ボイルさん(歌手)


今あげた芸能人の活躍を見るだけでも、自閉症スペクトラムの特性だからこそ、持っている能力を活かして活躍することができるということを示してくれています。




● ADHD(注意欠陥・多動性障害)

ADHD(注意欠陥・多動性障害)の特徴は、集中し続けることが難しく落ち着きがなかったり、忘れ物が酷かったり、片付けられなかったりなどがあります。

ただ、こだわりがあるものに対しては過集中することがあるため、その人にあった仕事に就くとその能力を発揮して成功することがあるんです。

 

ADHD(注意欠陥・多動性障害)を公表している芸能人はこちらです。

・SEKAI NO OWARI  深瀬慧さん(歌手)

・黒柳徹子さん(女優・タレント)

・長嶋茂雄さん(元プロ野球選手)

・ジミー大西さん(タレント・画家)

・さかなクン(タレント・魚類学者)

・ウィル・スミスさん(俳優)

・マイケル・フェルプスさん(競泳選手)

・シモーネ・バイルズさん(体操選手)

・パリス・ヒルトンさん(実業家)


成功を収めている方ばかりですよね。

適性にあった仕事に就くことで才能をより伸ばせる可能性があります。




●LD(学習障害)

LD(学習障害)の特徴は、読む・書く・聞く・話す・計算することが理解できないなどです。

知的障害ではありませんが、自閉症スペクトラムやADHDと合わせて発生することもあります。

 

LD(学習障害)を公表している芸能人はこちらです。

・ミッツ・マングローブ(タレント)

・トム・クルーズ(俳優)

・スティーヴン・スピルバーグ(映画監督)


ミッツ・マングローブさんは、字を認識することが出来ませんが、全てを絵に変換してイメージで捉える勉強法で慶應義塾大学に合格されています。

読めなければ絵で捉える・読んでもらって音で覚えるなど、工夫次第で自分の苦手を克服することが出来ることを示してくれていますよね。



児童発達支援施設、発達障害、カラフルキッズ、放デイ、大阪市





まとめ

今回は発達障害を公表している芸能人を紹介していきました。

マイナス面にばかりスポットライトが当たりやすい発達障害ですが、芸能人の方を例に発達障害の人が持つ才能を確認していただけたのではないでしょうか。

強いこだわりだからこそ、1つのことを極めることで大きなことを成し遂げたり、才能を発揮する可能性を十分に潜めているので、ぜひ成功を収めている芸能人を参考にしてみてくださいね。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page